カバー工法

2021.11.01

前回、
カバー工法で施工した実例を
お載せしたので
今回はカバー工法を
詳しくご説明します。

屋根カバー工法とは、
現在の屋根の上に、新しい屋根材を張って被せる施工方法のことです。

古い屋根を剥がして処分するとなると

剥がす費用、建築解体廃棄物費用、
その分の人件費が
かかってきてしまうんです。
カバー工法ならこれらの費用も工事期間も
抑える事が出来ます。

工程は、現在の屋根の上に
ルーフィングという防水シートを張っていきます。
その上にガルバリウム鋼板もしくはエスジーエル鋼板を
張っていく事となります。
屋根材自体にも防水効果があるので、
さらに防水効果を高める事が出来ます。

他には断熱性もアップします。

ペアガラスってご存じでしょうか。
2枚のガラスの間に空気層が設けられたガラスです。
空気層があることによって
断熱効果が格段にあがります。

これと同じようにカバー工法にすることによって
屋根でも断熱効果が得られます。
屋根は一番太陽光に当たるところなので
断熱はとても大事です。
部屋の温度も変わってきます。

そして製品自体に
断熱材一体型になったものもあります。

物理的製造理由からこちらは横葺きのみとなります。

カバー工法は
瓦よりも断熱効果があると
証明されております。

そして、カバー工法が使える条件がいくつかあります。
●瓦屋根は施工できない
 カバー工法は
 下が平らでないと施工できません。
●トタン屋根はほぼ施工できない
 金属屋根にカバー工法を行うことは、
 技術的には可能です。

 しかし、古いトタン屋根は
 屋根下地である野地板が傷んでいることが多く、
 できないことがほとんどです。
●劣化が進んだサイディング
 雨漏りが生じている屋根も
 屋根下地が傷んでいることが多いです。

一度施工すれば30年は持ちます。
検討してみてはいかがでしょうか。

PAGE
TOP